今年の年末年始は、12月22日から1月5日まで、仕事で緊急時に備えて、電話待機してないといけなくなってしまったので、今日は今年最後の釣りに行って来ました。
やはり最後の釣りは青物だろうという事で、小田原、早川港の隠徳丸さんから、青物ルアーで出船しました。
乗船料金
- 乗船料金:10,000円 8名限定船
- その他:氷無料
今回使用したタックル
- シマノ グラップラーBB タイプSJ B66-3
- シマノ オシアコンクエスト CT 301HG
仕掛けなど
- ルアー ジャッカル バンブルススロー アカキン 200g
朝イチはキャスティングで誘い出しをするも出ず。
そっからジギングに移行しましたが、サバがちろっと釣れたのと、同船者がメダイを釣ったきりで、アタリらしいアタリは無し。
そこで、今回新しく導入したスロージギングタックルで、スロージギングを試す事に、
そうすると、同じ流しで短時間の内に2連発。
2回目はサメにかじられながらも生きて上がってきてくれました。
時合はここまでで終了だったらしく、それ以降は何も起こらず。
3人いる中で、僕だけが青物の顔を見る事が出来て、朝まずめの時合終了直前に、スロージギングに切り替えて正解だったなぁ…